2017年06月05日
そうだ!静岡、行こう!
こんばんは!めろんぱん♂です!
ひさーしぶりになってしまいました…(^^;

水草水槽は調子が良いですよ
コケもガラスに少しつくぐらいです!
どんどんジャングル化(°▽°)

クロレラを食べる魚たち
みんな調子良い~♪
さて!
8月に静岡でオフ会があります!
魚、水草、葉っぱ、はちゅ、、などなど
各地から様々な人たち集まりますよ!
有名ブロガーと仲良くなれるチャンス!?
詳しくはこちらから!
そうだ!静岡、行こう!

参加待ってます~♪
ひさーしぶりになってしまいました…(^^;

水草水槽は調子が良いですよ
コケもガラスに少しつくぐらいです!
どんどんジャングル化(°▽°)

クロレラを食べる魚たち
みんな調子良い~♪
さて!
8月に静岡でオフ会があります!
魚、水草、葉っぱ、はちゅ、、などなど
各地から様々な人たち集まりますよ!
有名ブロガーと仲良くなれるチャンス!?
詳しくはこちらから!
そうだ!静岡、行こう!

参加待ってます~♪
2017年01月03日
ステップアップ!
こんばんは!めろんぱん♂です!
今年もよろしくお願いします(°▽°)

さて去年のことですが

アクアスカイ601を2本買いました!!
やっと蛍光灯から替わりました!
見た目スッキリ♪ヽ(´▽`)/
1本は天井から吊るしましたよ
それと
TAFの忘年会がありましたー!
写真は…ありません(笑)
お土産に

ピンナティフィダ

アグラオネマ ピクタム 白玉を頂きました!
ありがとうございますq(^-^q)
今年は色々と忙しくなりそうです……!
ではまた!
今年もよろしくお願いします(°▽°)

さて去年のことですが

アクアスカイ601を2本買いました!!
やっと蛍光灯から替わりました!
見た目スッキリ♪ヽ(´▽`)/
1本は天井から吊るしましたよ
それと
TAFの忘年会がありましたー!
写真は…ありません(笑)
お土産に

ピンナティフィダ

アグラオネマ ピクタム 白玉を頂きました!
ありがとうございますq(^-^q)
今年は色々と忙しくなりそうです……!
ではまた!
2016年12月22日
ニューフェイス!
こんばんは!めろんぱん♂です!
ここ最近…?来た子たちの紹介です!

コリドラス コンコロール

コリドラス シュワルツィ

コリドラス シミリス×パンダ…?
シミリスの中に混じって売られていましたよ

パンダシャークローチ

初イトメ!食い付きが違います(◎-◎;)
でも高いのであげるのはたまーにです!

うちで生まれたステルバイ×パンダも大きくなってきましたよ(о´∀`о)
他にもまだいるのですが写真が撮れないのでまた今度!!
ここ最近…?来た子たちの紹介です!

コリドラス コンコロール

コリドラス シュワルツィ

コリドラス シミリス×パンダ…?
シミリスの中に混じって売られていましたよ

パンダシャークローチ

初イトメ!食い付きが違います(◎-◎;)
でも高いのであげるのはたまーにです!

うちで生まれたステルバイ×パンダも大きくなってきましたよ(о´∀`о)
他にもまだいるのですが写真が撮れないのでまた今度!!
2016年12月19日
水上化!?
こんばんは!ひっそり更新ですよ
久々すぎるw
現在はというと

ホマロメナsp.

ベゴニア ネグロス

アヌビアス ミルキー
こんな葉っぱたちが増えてきました(^^)

アクアテラリウムも作ってみましたよ♪
今はメダカが泳いでいます!
次はいつ更新するんだろう…(笑)
ではまた!
久々すぎるw
現在はというと

ホマロメナsp.

ベゴニア ネグロス

アヌビアス ミルキー
こんな葉っぱたちが増えてきました(^^)

アクアテラリウムも作ってみましたよ♪
今はメダカが泳いでいます!
次はいつ更新するんだろう…(笑)
ではまた!
Posted by まろんぱん at
00:52
│Comments(2)
2016年08月24日
ジオラマ風
こんばんは!めろんぱん♂です(°▽°)
家にある30キューブなんですが

こんな感じが

こんな感じに!
無事キューバ絨毯になりました~(ノ´∀`*)
大成功です!
蛍光灯2灯
水中ポンプ→外掛けフィルターに変更
CO2 1秒間に3滴
カリウム時々添加
難しいことしなくても育ちました!
そしてやってみたかったこと…

道作り!(・∀・)ノ
キューバを切ってラプラタサンドを敷くだけ!
一気に奥行きでましたね♪



これで完成ですかね(о´∀`о)
自分的には大満足です!
(次の日にはソイル漏れして悲惨なことになりましたが…w)

今はリセットして水草だけ植えてます(°▽°)
さて何の水草かな?
うまく育つかな?楽しみです!
ではまた~
家にある30キューブなんですが

こんな感じが

こんな感じに!
無事キューバ絨毯になりました~(ノ´∀`*)
大成功です!
蛍光灯2灯
水中ポンプ→外掛けフィルターに変更
CO2 1秒間に3滴
カリウム時々添加
難しいことしなくても育ちました!
そしてやってみたかったこと…

道作り!(・∀・)ノ
キューバを切ってラプラタサンドを敷くだけ!
一気に奥行きでましたね♪



これで完成ですかね(о´∀`о)
自分的には大満足です!
(次の日にはソイル漏れして悲惨なことになりましたが…w)

今はリセットして水草だけ植えてます(°▽°)
さて何の水草かな?
うまく育つかな?楽しみです!
ではまた~
2016年07月22日
快適快適
こんばんは!めろんぱん♂です(*´-`)
最近水槽がもっとほしーとか思ってます←
さて今回は快適に水槽生活をするために買ったものです!
まずは

アクアスカイ601!中古品!
何気に初アクアスカイです(^o^)ま、まぶしい!
水草が育つ育つ

プロレイザーミニ!
コケがとれるとれる!スッーて気持ちいい(〃ω〃)

プロホース!モデルチェンジして一部シリコン化!

90水槽の水換えに便利です(*´ー`*)

排水はお風呂場まで引っ張ってます!楽々♪

そして給水にはマーフィードの浄水器!
やっときた浄水器!

水槽側は塩ビパイプでこうなってます!
パイプの径間違えて作り直さなきゃいけないんですがね…泣
こんな感じで快適になってきてます!
バケツリレーがなくなっただけでかなり違いますね(о´∀`о)

これも増えました(;・ω・)
チランジアウスネオイデス
ビカクシダ ビフルカツム…?
部屋をもっと緑にして快適に( ̄q ̄)フフフ
最近水槽がもっとほしーとか思ってます←
さて今回は快適に水槽生活をするために買ったものです!
まずは

アクアスカイ601!中古品!
何気に初アクアスカイです(^o^)ま、まぶしい!
水草が育つ育つ

プロレイザーミニ!
コケがとれるとれる!スッーて気持ちいい(〃ω〃)

プロホース!モデルチェンジして一部シリコン化!

90水槽の水換えに便利です(*´ー`*)

排水はお風呂場まで引っ張ってます!楽々♪

そして給水にはマーフィードの浄水器!
やっときた浄水器!

水槽側は塩ビパイプでこうなってます!
パイプの径間違えて作り直さなきゃいけないんですがね…泣
こんな感じで快適になってきてます!
バケツリレーがなくなっただけでかなり違いますね(о´∀`о)

これも増えました(;・ω・)
チランジアウスネオイデス
ビカクシダ ビフルカツム…?
部屋をもっと緑にして快適に( ̄q ̄)フフフ
Posted by まろんぱん at
22:26
│Comments(2)
2016年07月06日
トリミングとコリドラス
こんばんは!めろんぱん♂です
最近暑くなってきましたね(*_*)
溶けてしまいそうです…
さて

60水草水槽ですがだいぶモサモサになったので
トリミング?ちょっとメンテナンスしました

流木を取り出すとこんな感じ
ミクロソとボルビがモッサモサです
古い葉は切りました

形を整えて戻す!
あれ?さらにモッサに…

トライデントの勢いが凄い…(;・ω・)
結構切ったんだけどなぁ
やっぱり陰性は管理が楽ですね~
と!
90水槽に新しいコリドラスが仲間入りしました!

コリドラス ベネズエラブラック!!
ロイファロとコリタブつついてますねw
ずっーーーと欲しかったコリがやっと我が家に(〃ω〃)
それと

コリドラス パンダ ブドウ目!
ノーマルのパンダに比べて全体的に色が暗いのと
目がブドウ色(о´∀`о)
普通のパンダとして売られていたので抜いてきましたよ♪
どんどん生体が増えていくw
最近暑くなってきましたね(*_*)
溶けてしまいそうです…
さて

60水草水槽ですがだいぶモサモサになったので
トリミング?ちょっとメンテナンスしました

流木を取り出すとこんな感じ
ミクロソとボルビがモッサモサです
古い葉は切りました

形を整えて戻す!
あれ?さらにモッサに…

トライデントの勢いが凄い…(;・ω・)
結構切ったんだけどなぁ
やっぱり陰性は管理が楽ですね~
と!
90水槽に新しいコリドラスが仲間入りしました!

コリドラス ベネズエラブラック!!
ロイファロとコリタブつついてますねw
ずっーーーと欲しかったコリがやっと我が家に(〃ω〃)
それと

コリドラス パンダ ブドウ目!
ノーマルのパンダに比べて全体的に色が暗いのと
目がブドウ色(о´∀`о)
普通のパンダとして売られていたので抜いてきましたよ♪
どんどん生体が増えていくw
2016年07月04日
ガサガサ
こんばんは!めろんぱん♂です
またガサガサ行ってきました( ̄▽ ̄)ゞ
なんかハマっちゃいましたよ♪
場所は前回と同じ
ちょっと増水してました

ミゾレヌマエビ?

アメリカザリガニ!いいサイズb
昔より見なくなった?

サワガニ!綺麗な色(〃ω〃)

ナマズ!上流から流れてきました
鳥にでもつつかれたのかボロボロの状態でした(;´д`)

シマドジョウ!なんか前回と模様が違う!
個体差なのかなー?
あとはカマツカとシマヨシノボリがとれました( ´∀`)
こんな感じで色んな生体がいましたよ!
楽しかったです!
翌日筋肉痛になりましたが(;・ω・)


まぁこうなりますよねー(棒
水槽増えました
この前減らしたのに!\(^o^)/
またガサガサ行ってきました( ̄▽ ̄)ゞ
なんかハマっちゃいましたよ♪
場所は前回と同じ
ちょっと増水してました

ミゾレヌマエビ?

アメリカザリガニ!いいサイズb
昔より見なくなった?

サワガニ!綺麗な色(〃ω〃)

ナマズ!上流から流れてきました
鳥にでもつつかれたのかボロボロの状態でした(;´д`)

シマドジョウ!なんか前回と模様が違う!
個体差なのかなー?
あとはカマツカとシマヨシノボリがとれました( ´∀`)
こんな感じで色んな生体がいましたよ!
楽しかったです!
翌日筋肉痛になりましたが(;・ω・)


まぁこうなりますよねー(棒
水槽増えました
この前減らしたのに!\(^o^)/
Posted by まろんぱん at
20:50
│Comments(6)
2016年06月22日
調査!
こんにちは!めろんぱん♂です
今回は調査!に行ってきました( ̄ω ̄)ゞ
ただのガサガサなんですがねw
家の裏を流れる川のちょっと上流に行きガサガサ!
最初は全然採れませんでしたが
コツを掴み何種類か捕獲できました!

シマヨシノボリ ♂

シマヨシノボリ ♀ お腹の青が綺麗!

オイカワ

1回でこんなに採れました( ̄□ ̄;)!!

ニシシマドジョウ
カマツカ
魚の名前は日淡の先生に聞きました!←まだまだ勉強不足
この他にもまだまだいそうな感じ!
また行きたいと思います!
そうそうこの間
琵琶湖に行ったんですよ

虹も出て気持ちよかったです(*´ω`*)
…
…
…
…

♀さんにでっかいの釣られました(ToT)
くやしー!!!
今回は調査!に行ってきました( ̄ω ̄)ゞ
ただのガサガサなんですがねw
家の裏を流れる川のちょっと上流に行きガサガサ!
最初は全然採れませんでしたが
コツを掴み何種類か捕獲できました!

シマヨシノボリ ♂

シマヨシノボリ ♀ お腹の青が綺麗!

オイカワ

1回でこんなに採れました( ̄□ ̄;)!!

ニシシマドジョウ
カマツカ
魚の名前は日淡の先生に聞きました!←まだまだ勉強不足
この他にもまだまだいそうな感じ!
また行きたいと思います!
そうそうこの間
琵琶湖に行ったんですよ

虹も出て気持ちよかったです(*´ω`*)
…
…
…
…

♀さんにでっかいの釣られました(ToT)
くやしー!!!
Posted by まろんぱん at
09:55
│Comments(6)
2016年06月14日
コケとりだけじゃない!?
こんばんは!
♂です←
最近は帰ってきてから
90水槽を眺めるが癒しです(〃ω〃)

こんな感じですね( ´∀`)
癒されるわ~
さて!今回はオトシンについて!
オトシンクルスを
ジッーと眺めていると
なんか違う模様の個体が混じっています
ただの個体差?かなーとか思ったり
調べてみるとなにやら数種類いるとかとか
面白い!
まずはこちら

オトシンクルス ヴィッタータス
で合っているのか…?
掬ったら(´・ω・`)ってなっちゃったw
続いて

オトシンクルス マクロスピルス…?
オトシンクルス ファオラニィ…?
わ、わからんw
けどうちにいるこの2匹は種類が違うと思う!
並オトシンを見るのが楽しくなってきましたよー\(^_^)/
あなたの家のオトシンクルスは
なにオトシン(´∇`)?
♂です←
最近は帰ってきてから
90水槽を眺めるが癒しです(〃ω〃)

こんな感じですね( ´∀`)
癒されるわ~
さて!今回はオトシンについて!
オトシンクルスを
ジッーと眺めていると
なんか違う模様の個体が混じっています
ただの個体差?かなーとか思ったり
調べてみるとなにやら数種類いるとかとか
面白い!
まずはこちら

オトシンクルス ヴィッタータス
で合っているのか…?
掬ったら(´・ω・`)ってなっちゃったw
続いて

オトシンクルス マクロスピルス…?
オトシンクルス ファオラニィ…?
わ、わからんw
けどうちにいるこの2匹は種類が違うと思う!
並オトシンを見るのが楽しくなってきましたよー\(^_^)/
あなたの家のオトシンクルスは
なにオトシン(´∇`)?